8月は台風が多いですね(T_T)
雨が降ると湿度が高くなりジメジメしてきますよね。
また天候の悪い日は、気圧が下がり体の不調もたくさん出てきます。
湿度が高くなると体は、だるさ、重さ、鈍さが出てきます。
仕事でのストレスが溜まり疲れが出てくるタイミングとも重なって余計しんどいですよねぇ~。
今回貝塚市半田にあるゆらく整体整骨院が解説するのは、そんな湿度と関わる東洋医学のお話です。
湿度というのは、東洋医学的に湿の邪気が体に入り込むことによって、だるさやむくみを引き起こします。
体の中にある、気の流れが停滞し血流やリンパや神経の流れが悪くなります。
湿というのは、重いもので下に溜まる性質があります。
本来なら、血流は正常でふくらはぎの筋肉の力によって心臓へと送られるものですが、停滞し流れが悪くなっている状態では心臓へと返すことができず、足元に溜まるようになります。
これがむくみの原因です。また疲労物質や老廃物も同じように足元に残ってしまうので、なかなか疲れがとれなかったりします。
足は、全体重を支えてくれているところで筋肉への負担が大きいところです。
腓腹筋と足底筋は、特に疲労が激しく多くの方が疲れを訴えるポイントです。
フットマッサージでは、専用のクリームを使いながらこれらの筋肉をゆっくりとマッサージしていきます。
足の裏にはたくさんのツボがあります!
両足の裏を体全身に見立てており、そこのツボを刺激することで内臓も刺激され、内臓の働きが活発になります!
胃腸の働きは、食べ過ぎによるもの、仕事によるストレスなどが大きく影響します。
肝臓の働きは、お酒の飲み過ぎによるもの。
腎臓の働きは、尿に関する問題に影響します。
などなど、臓器の働きによるものを
また血流、リンパの流れを良くするために心臓に向かって流していきます。お灸や鍼を用いて、ツボを刺激し改善をしていきます。
特に湿邪を取り除くツボは、三陰交、豊隆、足三里、陰陵泉、湧泉、太谿です。
指で簡単に押すことでツボを刺激することができます!
これだけでも効果は期待されますが、鍼灸治療によりさらに効果を出すことができます!
—————————————————
「絶対に最後まで諦めません」 —————————————————
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ
▼ホームページ開設しました!
http://youworakuni.com/
▼エキテンもやってます
/
「ゆらく整体整骨院」で検索できます
▼ツイッターもやってます
▼Facebookもやってます
https://m.facebook.com/ゆらく整体整骨院-291780127845914/
【ゆらく整体整骨院 予約方法】
当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。
前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。
【ゆらく整体整骨院】
《電話番号》
072-428-4976
《住所》
大阪府貝塚市半田2-1-3
貝塚ローレルハイツC棟 101号室
《診療時間》
平日9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。
#ゆらく整体整骨院 #整骨院 #整体 #膝 #変形性膝関節 #カイロプラクティック #トレーニング #骨盤矯正 #骨盤矯正無料 #姿勢改善 #産後 #腰痛 #肩こり #頭痛 #フットマッサージ #ヘッドマッサージ #保険治療 #鍼灸 #半田 #貝塚 #大阪 #南大阪 #エキテン
Google検索で
上記クリックしていただけますと問い合わせや予約のお電話やゆらく整体整骨院までの道のりがわかります!