ゆらく整体整骨院トップページ > 鍼灸 ツボ紹介 > 母指球の痛みに効くツボ「魚際(ぎょさい)」の効果と押し方|セルフケアで手の不調を緩和

母指球の痛みに効くツボ「魚際(ぎょさい)」の効果と押し方|セルフケアで手の不調を緩和

2019.04.24

 

🐟 母指球の痛みに効くツボ「魚際」のススメ

 

🖐 母指球の痛みとは?

母指球は親指の付け根のふくらみ部分で、日常的に物をつかんだり、押さえたりする動作でよく使われる部位です。

この部分に痛みを感じると、手を使う動作全般に支障が出てしまいます。

 

📍 ツボ「魚際(ぎょさい)」とは?

魚際は、手のひら側の親指の付け根にあるツボで、肺経に属し、呼吸器や皮膚、炎症、痛みなどに関係の深いツボです。

特に、母指球の筋肉の緊張を緩め、痛みやこわばりを和らげる効果があります。

🧭 魚際の場所

親指の付け根のふくらみ(母指球)の中央よりやや外側、手のひらの境目あたりにあります。

親指と人差し指の間を開くようにして、少しくぼんだ柔らかい場所を探しましょう。

 

✨ 魚際の効果

  • 母指球の筋肉の緊張を和らげる
  • 腱鞘炎や使い過ぎによる痛みの緩和
  • 手の血行改善
  • 咳や喉の不調、呼吸器のケアにも◎

 

💆‍♂️ ツボの押し方

指またはツボ押し棒で、「気持ちよい」と感じる強さで5秒ほど押し、ゆっくり離します。

これを3〜5回繰り返しましょう。1日2〜3セットが目安です。

 

⚠️ 注意点

  • 強く押しすぎない(筋肉や神経を傷める可能性があります)
  • 炎症がひどい場合や腫れている場合は、まず冷却や医師の診断を優先しましょう
  • 妊娠中や持病がある方は、必ず専門家に相談してから実践してください

 

🌿 まとめ

魚際は、母指球の痛みにとても効果的なツボです。手軽にセルフケアできる方法として、日々の生活に取り入れてみてください。

ただし、無理のない範囲で行い、痛みが長引くようであれば、整骨院や専門機関での診察をおすすめします。

 

🏥 ご相談は当院まで

当院では、手や指の痛みに対する専門的な施術も行っております。母指球の痛みでお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

ご予約はコチラから

 

 

大阪府貝塚市半田2-1-3

GoogleMAPをご活用の方は、ゆらく整体整骨院を検索!

ゆらく整体整骨院【インスタグラム

施術一覧・料金表

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0724284976

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒597-0033
大阪府貝塚市半田2-1-3
貝塚ローレルハイツC棟 101号室
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
JR東貝塚駅から徒歩3分。茶色の「ゆらく整体整骨院」の看板が目印です。

0724284976

営業時間外もLINEでご予約いただけます

pagetop